スタッフブログ

新卒2年目に新規事業を任された社員が語る!イリスグループの魅力とこれから

みなさんこんにちは!経営企画室の木部です!
今回は同期である18卒新入社員である住田くんにインタビューしました。

 

どのような学生生活を過ごしていましたか?

小中高ではずっと野球をしていたので、毎日白球を追いかける生活をしていました(笑)。

その名残で今でもプロ野球中継やメジャーリーグを見たりしています。生まれも育ちも広島なので、大学は実家も近い広島大学への入学を決めました。

大学では、これまでと一変してダンスサークルに入り、大学祭や公演などの発表に向けての練習やスキルアップに費やす毎日で勉学はあまり本気で取り組んでいない、不真面目な学生だったと思います(笑)。

 

イリスグループを選んだ理由を教えてください

公務員志望からコンサル志望へ

大学3年生の時に就職を考えた際、安定している公務員がいい!と思い公務員試験対策の勉強をしていましたが、周りの友達の就活の話を聞くうちに利益を追求するだけでなく、誰かの役に立つ民間企業の存在を知り、大学3年の12月に民間路線に切り替えました。(かなり遅いですよね笑)

経済学部だったということで、まずは金融関係の企業を中心に見ていましたが、ある地方銀行の会社説明会に行った時、「コンサルティング」という仕事を知り興味を持ちました。誰かの役に立ったり喜んでもらえる事が好きでそんな仕事に就きたい と思っていましたが、調べてみるとコンサルタントはあまり企業からは好かれないという事が分かりました。

企業外の人間が一方的に口を出したり手を加えていくので、企業内の社員から反感を買うのは当たり前ですが、ただ、結果的に企業が良い方向に進むと、真に感謝される瞬間がコンサルタントのやりがいだという記事を見かけ、本当に人の役に立てる仕事なのかもしれない という部分に興味を持ったのかもしれないですね。

イリスグループとの出会い

そんな中、IRISグループのリクルートサイトを発見しました。コンサルティング事業をしているところで興味を惹かれたところもありますが、IRISグループ代表の原田社長に出会えた事で僕の人生の分岐点だっと思っています。すでにご覧いただいた方もおられると思いますが、「原田列伝」という原田社長の半生を記録したページがあります。(原田列伝はこちら)僕は原田列伝を読んで、世の中にはこんなにもバイタリティ溢れる人がいるんだ と感銘を受けました。IRISグループには「1Day選考会」という会社説明から選考まで最短1日で完結する選考フローがあり、それに参加しました。

実際に原田社長に会ってみると、想像していた何倍もバイタリティに溢れており(笑)、この方のもとで働いてみたいと感じました。さらに、原田社長は一流のコンサルタントでお話を聞いてコンサルタントの面白さを直接聞く中で決心をして、入社することになりました。

 

現在どのような業務を担当していますか?

現在は新規事業として、MAツール「Right-Time(ライトタイム)」という商品開発と販売に携わっています。MAツールとは、簡単に言うとオンライン上のユーザーのアクションを元に個別でアプローチを行う事ができるツールであり、さらにそのアプローチを自動化させる事ができるツールになります。オンライン化の流れが急速に進む関係で、すでに日本にも多くのベンダー(販売元) がいますが、IRISグループは独自の理論と販売網を持って日本有数のマーケティング会社になろうとしています。

僕は、2019年7月に新規事業の話をいただき「Right-Time」の担当となりました。
正直なところ、上手くいっている部分はほとんど無く失敗ばかり繰り返していますが、この1年で様々な失敗をした事で大きく成長ができた と感じています。まずは3年間で1,000本販売できるように業務に勤しんでいます。

 

どんなときに仕事のやりがいを感じますか?

いくつかやりがいを感じられる瞬間はありますが、1番はクライアントに感謝される瞬間です。IRISグループはWeb制作会社ではなくコンサルティング会社なので、単に依頼された仕事をこなすだけでなく、こちらから提案して企画を進める事が多々あります。その企画の成果が出なければ勿論僕の責任となるわけですが、逆に成果が出ればこれ以上にない喜びを掴む事ができます。

 

イリスグループの特徴や魅力を教えてください

魅力は多々ありますが、一番の魅力は自由に働くことができるところですね。例えば、IRISグループでは「〇〇という事業をやってみたい!」と手を挙げれば最大限応援してくれる・その事業の責任者を任せてくれる環境があります。

自由があれば責任も伴うので、プレッシャーは感じるところもありますが、IRISグループに入ったおかげで社会人になって仕事をしている という感覚をあまり持つ事なく働く事ができていると思います。

 

 

所属チームの特徴や魅力はいかがですか?

僕はライトタイムセクションという部署に所属しており、主にクライアントの窓口や制作のディレクションを担当しています。皆さん独自の世界観を持っている方ばかりで(僕も人のことは言えませんが…(笑))、お話していると非常に面白いです。ただ、仕事になると本当に真面目に卒なく業務をされているので、いい刺激をもらっています。

 

ご自身のキャリアビジョンを教えてください

まずは新規事業「Right-Time」の成功が僕自身の今後のキャリアビジョンの第一歩になると思っています。Googleが検索エンジンの会社から世界的な大企業に成長したように、何か社会のためになる事業を1つ成功させることでそこからIRISグループが一気に飛躍すると思います。

今は僕のキャリアの中心に「Right-Time」があり、拡大成長させることで1つの会社にしたり別事業に拡大する事ができると思います。

将来的には企業内のマーケティングとセールス領域を網羅できる会社を創る事が僕の最終ビジョンです。

 

最後に、候補者の方にメッセージをお願いします!

自分に本当に合う企業は、いろんな企業に触れ合い知っていかないと理解することはできないと思います。まずは事業内容・業種・業態など様々な企業を調べてみてください。その上でIRISグループに興味を持っていただければ、エントリーしてもらえると嬉しいです。

 

イリスグループでは一緒に働く仲間を募集しています

「会社の雰囲気が知りたい!」の声にお応えします
一日で選考が全て完結する1DAY選考会積極開催中!

 

▼イリスグループ 1DAY選考会はこちら