スタッフブログ

【広島のとあるWebマーケターの日常】その男、ゴリゴリの文系出身

皆さんこんにちは!

入社5年目の門出(“かどで”じゃないよ”もんで”だよ)です。

 

今回から住田に加え、私も定期的にIrisブログを更新していきますので、

ぜひご愛読のほどよろしくお願いします!🙇‍♂️

入社時のインタビュー記事もありますが、恥ずかしいのとタメにならないので、絶対読まないでくださいね!

 

さて今回は初のブログ記事ということでまずは自己紹介をさせていただければと思います。

ということで以下、私の基本情報でございます。

出生地:熊本の天草(天草四郎のあそこです!海に行くと野生のイルカがいたりする🐬)

成長地:広島(幼少期に広島に引っ越して以来、高校まで広島にいました🍁)

出身大学:福岡のとある大学・法学部(成人式が色んな意味で有名な地域の大学です)

趣味:登山 カラオケ 買い物 ゲーム コーヒー Apple信者 etc…

※多趣味で有名なので、代表的なものをば!

経歴:2018年にITコンサルタントとして入社。

KidsDoの企画営業などを経て、成長の椅子制度を使い2019年末頃よりWebマーケターに。

また、社内のフリー素材モデルとしても活躍中。←イマココ!

以上です。

 

おっ、勘のいい方ならお気づきかもしれませんね?

そう私、今でこそIT企業でWebマーケターをやっていますが、ゴリッゴリの文系出身でございます!📚

※大学の頃は法学部でPCはWord以外触ってませんでした!笑

 

そんな私でもIrisグループでは「未経験の才能」というだけあって、

機械音痴でもIT企業で活躍できる環境があるのです…!

これは文系の皆さん激アツですね笑🔥

 

そしてもう1つ、Irisグループには「成長の椅子制度」といういわば社内転職のような制度があるのですが、

その制度を利用した数少ない人間でもあります!💺

成長の椅子制度については、採用サイトのキャリア支援のところに書いてあると思うので、

是非探してみてください笑🕵️‍♂️

 

 

おっと、気付けば割と書いてしまっていましたね…

今回は自己紹介だけで終わってしまいましたが、

次回は社内でどんなことをしているのか、ちゃんとご紹介していきますので、お楽しみに!!笑