村上です。村上です。村上です。村上です。村上です。村上です。村上です。村上です。
まず最初に俺はこのブログインタビューでこれで文字数を稼ぐ必要がある!!!!
違うかな。
まず俺は最初に文字数を稼ぐ必要がある!!!!このブログの文字数の最低限の数が決まっているからだ!!
OK?OK?OK?OK?OK?OK?OK?
問題無い?
ブログにいってもいいですか?
もうちょっとだって?
OK!OK!OK!OK!OK!
そうゆうのいいと思うよ!いいね。いいね。いいね。
インターロジックに入社しょぉ。
やっぱりブログの説明を最初の書くのは重要なんですよ。
プレゼンでもアイスブレイクってテクニックがありますから。
自分、アイスブレイクって意味がわからなくてコンビニでアイスを買って体をCOOLにしてから訪問したことがあります。(実話)やっぱりそのころに比べるとインターネットの隆盛ってすごいと思います。知らない言葉を調べるのに、スマホだけでもできますからね。
このブログを見てるのは若い人しかいないので説明しますけど、昔の人って知らない単語がいつでも出てきても問題無いように、二宮金次郎みたいな背負子に色々な時点を背負って歩いてましたから。
まず基礎を知らないといけない。本を読むのがいい。そして一緒に肉体も鍛える。
という流れです。
自分の紹介しましすね。
あ、誤字でした。
自分の紹介しますね。
■今回の回答者
村上さん
中途入社/入社6年目くらいだった気がします/マーケティング事業部所属
Q1.イリスグループに入社したきっかけは?
仕事を辞めてて、インターロジックの上の理由という会社でパートで面接してたんですが、途中で弊社の原田社長に理由の面接を奪われて?インターロジックにパートとして入社する形になりました。(実話です)
Q2.具体的にどんな仕事をしていますか?
コーディングとか業務改善が多いです。問題見つけて解決したりです。研修をしたりもします。広範囲に色々やってる感じです。
Q3.休日はどんなことをしていますか?
あまり決まってないですね。家族とどこか行くこともあれば、ごろごろすることもあるという感じです。
Q4.仕事でやりがいを感じたエピソードを教えてください!
何か想定していたことがうまく回ってるときです。あとエクセルとか表計算が連鎖してミスなく連動してる時もいいですね。
Q5.仕事で大変だったことを教えてください!
大体はスケジュールが詰まってるときですかね。
Q6.これからやってみたいことや、目指す姿があれば教えてください!
COOLになりたいですね。
Q7.最後に、イリスグループを3つの単語で表すと?
COOL!COOL!COOL!
ビジネスをゲームみたいに楽しもうを完全無視で進行してしまいました。
最後まで期待していた皆さんには失礼しました。