■今回の回答者
Hさん
中途入社/入社6年目/アドテク事業部所属
※パートナー歴5年(うち1年は産休・育休でお休み)、契約社員歴1年
Q1.イリスグループに入社したきっかけは?
子どもの出産を機に前職を退職して1年半、自分に専業主婦は向いていない、働きたい!と思い就活をスタートしました。
マザーズハローワークでインターロジックの求人情報を見たのがきっかけです。
IT業界は全くの未経験で少し不安もありましたが、
会社HPの原田烈伝(https://interlogic.jp/story/)を読んで、
未経験の業種でなんだかよくわからないけどこの社長の会社で働いたら
面白そう!というインスピレーションで最終的には決めました。
Q2.具体的にどんな仕事をしていますか?
アドテク事業部で事務アシスタント・社員のサポート業務・パートナーさんのタスク管理などを主に行っています。
例として、
・インターネット広告の登録・配信チェック・配信結果の分析用資料作成
・IMA検定関連の事務処理・メール対応
・そのほか自社事業のサポート業務(ECサイトの問合せ対応、発注、在庫管理等)
・買い出し係(従業員用のフリーのドリンクや飴・お菓子などの買い出し係)
Q3.休日はどんなことをしていますか?
家事育児
子どもがまだ4歳と8歳なので、天気の良い日は公園に行ったり
平日にたまった家事をやったり土日もあまり休んだ気がしません…
Q4.仕事でやりがいを感じたエピソードを教えてください!
サポート業務をすることが多いので、依頼されたタスクを完了した際にありがとうと言ってもらえた時や、自分が関わっている案件が無事にスタート・完了できた時。
あとはIMA検定に合格された方から、実際の業務で役に立っています!と言っていただいた時。
人の役に立つ仕事・喜んでもらえる仕事にやりがいを感じるので、
そういう時は頑張ってやってきて良かったな~と静かに喜んでいます。
Q5.仕事で大変だったことを教えてください!
業務ではMacbookを使用しているのですが、入社するまでWindows機しか触ったことがなかったこと。
幸い社内に優しい先輩方がたくさんいるので、基本操作から裏技まで
色々教えていただきすぐに慣れることができました。
あとは未経験の業種だったので耳にする言葉の意味が全然わからなかったです。
(例:CPC、インプレッション数、コンバージョン…)
いまだにGoogleで「●●とは」で検索する日々です。
Q6.これからやってみたいことや、目指す姿があれば教えてください!
いままでは自分個人のタスクやパートナーさんへの依頼タスクの管理で
いっぱいいっぱいなところがあったので、もう少し俯瞰的に
アドテクチーム全体・会社全体の状況を見つつ、臨機応変に
社員さん・パートナーさん達のサポートができるようになりたいと思います。
Q7.最後に、イリスグループを3つの単語で表すと?
挑戦 自律 思いやり