スタッフブログ

常にクライアントよりクライアントのことを考える【社員インタビュー/入社1?年目マーケティング事業部Uさん編】

■今回の回答者

Uさん
中途入社/入社1?年目/クリエイティブ事業部所属

 


 

Q1.イリスグループに入社したきっかけは?

私の場合は特殊な例かと思います。中途なのですが、前職でも社長にはお世話になっていて

その縁もあって入社する運びとなりました。

バイタリティ溢れる社長なので、声かけていただく度、いつもこちらが勇気づけられています。

何かしらで恩返し出来るよう日々過ごしていますが、なかなか出来ていないのでもどかしい限りですね。

 

Q2.具体的にどんな仕事をしていますか?

基本はWebサイト制作ですね。業界的にはフロントエンドエンジニアという立場かと思います。

あとはサーバ周りの構築や管理とか、トラブル対応もたまにありますので行ったりします。

 

Q3.休日はどんなことをしていますか?

最近、(コロナ禍になり)はあまり行けてないですが、車であちこち小旅行してます。

近畿〜九州当たりがテリトリーで、今のブームは城めぐり(現存天守がある)と窯元めぐりという、

中年の王道に落ち着いています。。

個人的にはまだ行けてない、伊勢神社界隈と和歌山の南紀に行ってパンダを見て癒やされたいですが。

 

Q4.仕事でやりがいを感じたエピソードを教えてください!

やはりクライアントから、成果があった、助かったなどのお言葉をいただけた仕事はやりがいを感じます。

結果を出せてこそ信頼され、次の仕事に繋がりますので、その好循環が続くよう、

常にクライアントよりクライアントのことを考えるという思いで何事にも取り組めればと思います。

Q5.仕事で大変だったことを教えてください!

この会社での出来事ではないですが、海外サーバーを利用していてそのサーバが死んだ(サーバーダウン)ときは詰んだと思いました。3日ほど復旧にかかりましたが、その間はずっと会社で ゴニョゴニョ・・・

 

Q6.これからやってみたいことや、目指す姿があれば教えてください!

クライアントや、スタッフに信頼されるために、安心安全、安定のブランドを目指せればと思います。

及第点ではだめですが、平時でも緊急時でも頼られる存在があるべき姿かなと。

もちろん「分針秒歩」で進む業界なので、業界人としてのスキルはもちろん、自分の興味ある分野の勉強はし続けることが前提ですが。

具体的には「AI」、「bot」をうまく利用した業務改善や顧客満足度の向上に注力して行ければと思います。

Q7.最後に、イリスグループを3つの単語で表すと?

成果主義、自立、スピード感