■今回の回答者
Kさん
新卒入社/入社3年目/マーケティング事業部 クリエイティブセクション所属
◯とある一日の流れ
7:15 | 起床 家事を朝まとめてやるので早めに起きます |
8:55 | 出社 |
9:00 | 朝礼、MTG(部署内で新規タスクの振り分けなど) |
9:30 | メール、チャットチェック |
10:00 | 採用MTG(今後の採用イベントや採用ブログの内容について相談します) |
10:30 | チラシ修正(採用MTGであがった修正点を直して再提出) |
11:00 | 採用ブログ更新(ブログのネタだし、取りまとめを担当しています) |
11:15 | 会社サイトのデザイン修正、指示書作成(MTGであがっていた校正から、コーダーへの指示課題を作ります) |
12:00 | 昼休憩(主にお弁当を持参。たまに近くの弁当屋さんに買いに行きます。 基本的にささっと食べてその後はのんびりおやつを食べています。) |
13:00 | クライアントのメルマガデザイン作成 毎週行う業務です。 |
13:30 | ホワイトペーパー(ダウンロード用資料)デザイン作成 基本的に細かいことを一日の前半にやって、重たい制作を残り時間で調整します |
17:55 | ぼちぼちコップを洗ったり日報を書いて帰る準備をします |
18:00 | 走って帰宅!お疲れ様でした! |
19:00 | 夕食 買い物して帰って作ることも外食して帰ることもあります。 |
20:30 | 自由時間 何かしら家で趣味のデザイン制作をしたり、You Tubeをまったり観たりします。 |
24:00 | 就寝 |
◯主な業務内容
- デザイン(Web関連:紙媒体:動画=7:2:1くらい?)
- 採用担当(イベントでの職種紹介、採用ブログ管理、イベントページ作成、チラシ作成など)
最近だと、制作:採用関連=8:2くらいの時間を割いている気がします。
社内のものだとKidsDoサイトのリニューアルで、原稿作成〜デザイン作成を担当したりしました。
https://kidsdo.jp/
採用ブログで「未経験OLが0からデザイン学んでみた」シリーズを連載していたりもします。
会社イベントに大体登場するので、お会いできたらお話しましょう!