■今回の回答者 Kさん 新卒入社/入社3年目/マーケティング事業部クリエイティブセクション所属 Q1.イリスグループに入社したきっかけは? 大学の先輩の紹介でキャリア相談にきたことがきっかけです。 実際に来社し、社内の自由でのびのびした空気と、未経験からでもやりたいことに手を挙げられる風土に惹かれ入社を決めました。 Q2.具体的にどんな仕事をしていますか?…
新卒の社員さんにもオススメ。横川駅周辺のランチ事情
最近、おいしい食事をしている時ってとってもしあわせだ〜って思うのですが、 おいしいランチが食べられるとお昼からの仕事も頑張れます! ということで、イリスグループで働くようになったらお世話になるであろう おいしいランチのお店をご紹介します。 味の濃いものとマヨネーズ、タコライスが好き(←かなりジャンクっぽい)なので あくまでも独断と偏見で選んだお店ということでご了承くださ…
クリエイティブ事業部のおシゴト 〜カメラマン門屋編〜
皆様こんにちは!クリエイティブ担当の門屋(かどや)と申します “もんや”じゃないよ”かどや”だよ (もう一人、アドテク事業部の方に門出“もんで”という社員が居ますが字面がたいへん紛らわしいのはご容赦ください) さてわたくし門屋はクリエイティブチームに所属してます。 →大昔にインタビューされてました。門屋の詳細はコチラ さて、クリエイティブでやってる仕事といえば、主にWE…
住田仕事紹介vol.3 「LINEってこんなにもいいツールなんです!」
こんにちは! 入社5年目の住田です。 まだまだ第3回ですがもう3回!恒例の住田仕事紹介です!笑 ▼vol.1はこちら! 住田仕事紹介vol.1 「モウ、マーケティングハ ツカレタ!!」 ▼vol.2はこちら! 住田仕事紹介vol.2 「マーケティングをまるっと代行します!!」 これまで、「マーケティングをライトにする」をスローガンに企業のマーケティング活動…
未経験OLが0からデザイン学んでみたvol.14〜作って楽しい、見て楽しい!動画にチャレンジしてみよう〜
こんにちは。3年目OLです。 一週間前に親知らずを抜いたところがまだ痛いです。 痛みが長引く症例を日々調べすぎてだんだん詳しくなってきました。ドライソケットがいけないらしい… まあそれはいいとして。 最近は動画編集がかなり身近になっていますよね。 これを見ている人の中にも、趣味でVlog動画を編集したりYou Tubeに動画を投稿したりする方はいらっしゃる…
[Irisグループ謹製]自分のキャリアを考えるCPSとは?
こんにちは!イリス登山部部長の門出です! お盆前の来たる2022年8月10日、Irisグループ恒例行事?のCPS発表会が行われました! いやいや、そもそもCPSってなんなん?と思ったそこのアナタ!良い質問です、 私がお答えいたしましょう👨🏫 (ちなみに、サイバーフィジカルシステムではありません!笑) —————…
【入社2年目社員が紹介!】大学生にも読んでほしいオススメ書籍6選
こんにちは 入社2年目の山本です。 今回は僕が入社〜現在までに読んで良かった書籍を紹介します! 「働き始めるまでに読んだほうが良い本って?」 「社会人はどんな本を読んでいるの?」 といった方にオススメしたい書籍を6冊ご紹介。 気になった書籍があったらぜひチェックしてみてくださいね。 社内図書から3冊ご紹介! ▶社内図書についてはこちらの記事で紹介しています…
【イリス登山部番外編】まるでアスリート?似島サイクリング&登山編
こんにちは あと数週間で入社2年目になる山本です。 最近は暖かい日が増え、過ごしやすい天気になってきたな…. と思った矢先に花粉に悩まされています。 さて今回はイリス登山部番外編ということで 僕が登山部に体験入部したときのお話です。 「そうだサイクリングに行こう!」と思いたった登山部部長と僕は、 近隣でちょうど良い距離のサイクリングロードがある【似島】へ行くことに。 &n…
「ITを用いて人に喜んでもらいたい」教育学部だった僕が見つけた「本当にやりたいこと」
みなさんこんにちは!2年目の神代です。新入社員インタビュー2人目は原田さんに学生時代や就活についてお聞きします! 学生時代について では、インタビューを始めます!はじめに学生時代について教えてください! 広島大学教育学部で理科教育を専攻していました。理科の科目である「物化生地」ではなく、理科教育の指導方法に興味を持ち、「科学教育学研究室」に在籍していました。卒業論文で…
お味噌汁でリモート乾杯!株式会社インターロジック Fukuoka Branch(福岡ブランチ) Kids Do 北九州版壮行会
こんにちは。神代です。 春といえば、出会いと別れの季節ですね。 株式会社インターロジックでも春から二名パートナーさん(弊社ではパートさんを「パートナーさん」とお呼びしています)が九州にお引越しをされることになりました。 弊社で発行している幼児向け知育フリーペーパー「Kids Do」の編集部として働いていただいているのですが、この期になんと株式会社インターロジック Fukuoka Branch(福岡…